top of page
olulogo.png
OluOlu通信

059号
​2024年10月

​街はすっかりハロウィンムード!🎃

​オレンジ、ブラック、紫色のデコレーションをたくさん目にするこの時期。カボチャのかわいいアイテムを見ると秋の深まりを感じます。ハロウィンの次はクリスマス、そして年末、とここから先2ヶ月が怒涛の速さで過ぎ去っていく…と戦々恐々な大人の皆さまも多いことと思います。慌ただしさに加え、そろそろインフルエンザの話題も少しづつ耳にするようになってきますので、体調管理もより一層気をつけたい時期ですね。​

10月6日

10月に入ってからも30度を超える暑さの日があったり、一転して平年並みの気温になったり。不安定な気候のせいか、体調がすぐれず急遽お休みになったお友達もいましたが、7名の子ども達が元気に集まってくれました!

OluOluサッカー教室ではレッスン内容は回によって多少変わるものの、大まかな流れは同じになるようにメニューを考えています。新しいことや変化することが苦手な子でも安心してレッスンに取り組めるようにするためです。またレッスンの最初にはホワイトボードでその日のメニューの流れを伝え、見通しがたてられるようにしています。

 

ウォーミングアップからはじまり準備運動、色々な走り方、ドリブル、パスとシュート、そして試合、と1時間ほぼ走り通し&動きっぱなしだったこの日のレッスン。以前は途中で「もう疲れたー」となり保護者の方の所に行きたくなってしまっていた子も、踏ん張れるようになってきたと感じました。また、この日の試合で始めてのゴールを決められた子がいました!ゴールを決めた時に、保護者さんの方をパッと見たときの笑顔が素晴らしかったです!焦らず一歩一歩、自分がつくった目標をクリアしていきましょうね!

05901.jpg

​名札を配ってくれてありがとう!

​回を重ねて参加してくれているお友達や歳が上のお友達が、率先してコーチの手伝いやチームメイトへの声がけをしてくれるようになっている最近。慕われることや頼られること、役割があることって大変な時もありますが大切な経験も作ってくれます。私たちも積極的に、子どもたち通しがお互いに助け合うことができるような場面を作っています。

10月20日

快晴の秋晴れ!暑くもなく寒くもなく運動日和のこの日は、久しぶりに屋外のコートを借りて活動を行いました。屋内も動きやすいですが、青空の下での運動は気分が最高でした!集まってくれた10名の子ども達もテンション高め!

更に嬉しいことに、この日はレッスンの体験に来てくれたお友達がいました。すぐにチームメイトとも打ち解けていて、ほほえましかったです。

​今回のレッスンではドリブルをたくさん練習しました。真っすぐ進むドリブル、ジグザグ進むドリブル、コーンを避けながら進むドリブル、ディフェンスに邪魔されながら進むドリブル、最後にシュートをするドリブル。色んなパターンを練習しますが、どのドリブルも、ボールが身体から離れすぎないこと、細かくタッチすること、視線を下ばかりにむけない事が大切でした。最初はゆっくりでも、徐々にスピードをつけられるようになってきます。足のどこでどうやって蹴ると予想通りのドリブルになるのか、自分の身体に合う蹴り方を反復練習で掴んでいきましょう!

​​

05903.jpg

​コーチの近況報告に興味津々

​反復練習あるのみ!がんばれー!

⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️

​品川CC パペレシアルさんの試合を観戦してきました!

2024年10月5日(土)16:25キックオフ 品川区立総合体育館

​品川CCパペレシアル v.s. buen cambio yokohama

ブラインドサッカートップリーグLIGA.i (りーがあい)第1節の試合に、OluOluと親交のあるブラインドサッカーチーム品川CCパペレシアルさんが出場されました。

LIGA.i は2022年に開幕した比較的新しい大会です。2022年にもパペレシアルさんの応援をしに観戦したのですが、その時と比べて観客の数、熱気がかなり増加していてびっくりしました。2年間でブラインドサッカーの認知がかなり進んでいると実感しました。

試合は前半、そして後半の途中まで激しい攻防が続き、後半残り5分のところでロベルト選手から森田選手への絶妙な長いパス(このパスが本当にすごかった!)。パスを受けた森田選手によるゴールポストのギリギリを攻めた素晴らしいシュート(このシュートも素晴らしかった!)!! これが決勝点となり、パペレシアルさんが勝利しました!手に汗握る熱い展開でした。

試合の様子はYouTubeにもアップされていますので、ご興味ある方は是非ご覧くださいね。

https://www.youtube.com/watch?v=Ok5tybd-OVg&t

⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️

【編集後記】​​

ドラえもんの声を演じていた大山のぶ代さんや、俳優の西田敏行さん、『ぐりとぐら』シリーズで有名な作家の中川李枝子さんの訃報が報じられた10月でした。小さいときから慣れ親しんだ作品。自分の生活にも寄り添ってくれていたことを噛みしめ感謝しながら、ご冥福をお祈りいたします。作品はこれからも後世に残り、ずっと愛されるんだと思います。

bottom of page