OluOlu通信
046号
2023年9月
虫の音が耳に心地良い季節です
まだまだ暑い日が続いた9月でしたが、徐々に日が短くなり、暗くなると虫の音があちこちから聞こえるようになりました。プロ野球セ・リーグでの阪神の勝利や、バスケットボール男子ワールドカップでの日本代表の大躍進など、スポーツニュースに心が躍った9月。2学期が始まり、運動会の練習を頑張った仲間もいたことでしょう。まさにスポーツの秋。OluOluでは今月も元気にサッカー教室を開催しました。
9月3日
9月の1回目のレッスンも元気いっぱいに集合してくれた仲間達。大学生ボランティアの方々も参加してくれて賑やかなレッスンになりました。ニッコニコの笑顔と共に、集合場所に駆け足で来てくれる姿を見ると、レッスンを楽しみにしてくれたんだ、と思い嬉しくなります。
この日も夏に引き続き、浮いたボールのトラップをみっちりと練習しました。浮き球の処理は、試合中にも必要な場面がたくさんあります。例えばスローインでボールを受ける時、パスを受ける時、など浮き球をコントロールできるとすぐに攻撃に移ることができますね。自分がやり易いトラップの仕方を身体が覚えるまで、何度でも練習しましょう。
なんとこの日の試合中、浮いた球を胸でトラップしそのままシュートする、というミラクルプレーを見せてくれた仲間がいました!!日々の練習の成果です。大きな自信になったのではないでしょうか。
手以外の身体にあてて、ボールを止めてみよう!
「投げるよー!」と伝えてからパスを出せているね!
浮き球の処理がどんどん上手になっています
9月17日
爽やかは秋空の下、たくさんの仲間が集い、楽しくサッカーをしました。
今回は、パスに対する意識づけを目的としたメニューに最初に取り組みました。パスは出す側も受ける側も相手の動きを意識しなくてはなりませんね。言わば、ボールを使ったコミュニケーションです。相手を見ながら動くこと、そして名前を呼んだり、声をかけることも大切になってきます。
さらに、ここ数回継続して取り組んでいる浮き球のトラップを、ドリブル、そしてシュートを組み合わせて、より実践的な状況での練習をしました。ポーンと浮いた球が来ても徐々に慌てずに対処できるようになっているように感じます。
どうやってトラップすれば身体の近くにボールを落とせるのか、何度も何度も練習して習得していきましょう!
最近のOluOluサッカー教室では子どもたち同士や、子ども達とコーチやボランティアの方々とのコミュニケーションが以前よりもたくさん見られるようになってきました。○○今日来るかな?とソワソワする様子や、飲み物を飲みながら流行りのことを話したりする姿を見ると、彼らの中でOluOluが学校とはまた違う大切な居場所に慣れていることを感じて嬉しくなります。関係性ができてきたからこそレッスン中にちょっとお喋りしすぎてしまったり、態度がだらけてしまったり、言葉遣いが乱暴になったりすることもありますね。そういう時は分かりやすく、でもしっかりと、注意や説明することも大切だと思っています。
コーチからの「何月何日何曜日?」に珍回答続出で爆笑
ペアのコミュニケーション、ばっちり!
一緒に「はーい!」
⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️
品川区大井坂下公園 ー 新しい形のインクルーシブ公園
9月のまだ残暑の残る平日に、品川区大井坂下公園に行ってきました。
2022年3月にリニューアルオープンしたこの公園は、公園ワークショップなどを通して、子ども達のアイディアを31個も取り入れているそうです。みんなが一緒になって遊べる公園として多くの人たちに親しまれています。
公園に入ってまず目についたのは、カラフルな遊具!メインの遊具のスロープは幅が広く、車椅子のまま移動することができます。
この特徴は、車椅子の子どもたちに優しいだけでなく、走り回る子どもたち同士がぶつかる機会を減らすことにも貢献しているなと思いました。
スロープを登っていくと、上にいる子と地上にいる子が一緒に内緒話ができる楽しい「電話機」が設置してあります。ぜひ一度体験してほしいな!「次は、あっちのブランコに行く?」「わかったーー!!」みたいなね。
また一度に何人も滑れる大きな滑り台は、思わず転がって滑り降りたくなるような今まで見たことのない滑り台!
さらに砂場は、よく見る形態の砂場に加えて、車椅子に座ったまま砂を触ることのできる工夫を凝らしたものも併設されています。
遊具の周りには、何本もの大きな木があり、その下には一人で静かに座ることのできる空間もあります。特別支援学校の先生のアイディアの一つで、集団でいることに疲れた子どもたちが「クールダウン」する空間のようです。もちろん大人が木に癒されながら休憩を取る時間としても使用できます。
公園に遊びに来た時にとても大切なのが、お手洗い。広々とした空間の仕様は、とても使い勝手が良さそうでしたよ。
木の下にある椅子に座りながら、大井坂下公園のようにいろいろな工夫や愛情を込めて作られた公園が、もっともっと身近に増えていくと良いな、とつくづく思いました。そうすれば、さまざまな特徴を持った子どもたちや家庭が一ヶ所に集まって、よりお互いを知る場所として機能していくのではないかなと未来の品川区の姿に心を馳せたお昼時でした。
大きな滑り台!
ペンギンとお話ししているかのような「電話機」
⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️
【編集後記】
四季の中で秋が一番好き、という方は多いかもしれません。暑すぎず寒すぎず、外出も億劫にならない秋は過ごしやすいですよね。あまのじゃくな私は、汗をだらだらかきながらも「やっぱり夏が一番!」と言ってしまいがちなのですが、秋の初めに金木犀の香りを胸いっぱいに吸い込む感覚は大好きです。今年は暑さのせいか、例年よりも金木犀の花の香りいを感じ始めるのが遅いように感じます。一年の中で秋だけしか香りを楽しめないので、より一層待ち遠しく、大好きなのかもしれません。この夏は野菜の値段も高かったので、涼しくなってきたら根菜やミカンをたくさん食べたいな、なんて楽しみにしています。
⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️
⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️